これからニューヨークに留学する予定の人
ニューヨークのシェアハウス・アパートはどうやって探せばいいの?ニューヨークで住みやすくて安全なエリアを知りたいです。
今回はこんな質問にお答えします。
この記事を書いている私はというと…
2018年〜2019年にかけてニューヨークに滞在しました。
現在は日本に帰国し、ダンサーとして活動中です。
ニューヨークに滞在中の人は掲示板で探すのが大半です
結論として、ニューヨークでは掲示板を通して契約する留学生が大半でした。
なぜかというと、滞在先に知り合いがいない限り、家を探す方法がインターネットしか無いからです。
私は2018年の秋からダンス留学でニューヨークに住み始めました。
私自身は知人の紹介でタイムズスクエアから徒歩5分のシェアハウスに住むことが出来ましたが、未踏の土地に知り合いがいるなんてレアなケースです。同じ学校に通う友人は掲示板でシェアハウスを探した人が大半でした。
しかし、掲示板でのやり取りだとデポジット詐欺や想像していたものとは違うお部屋を提供されることもあります。
留学で嫌な思いをしないためにも、リサーチは入念に行いましょう!
NY留学生が良く使う掲示板【5つ紹介】
ということで、まずはニューヨークで生活する人が利用している掲示板サイトを5つ紹介します!
MixB
閲覧数が多いので1日の更新頻度が高く、毎日のように閲覧していれば良条件に巡り会える可能性もあります。
また、シェアハウスやアパートの他にもバイトの求人や生活用品の中古販売の情報など、滞在中の留学生活にも嬉しい情報が毎日のように投稿されています。
私はこの掲示板を通して、オーディション用のヘッドショットをカメラマンさんに撮影していただきました!
ブックマーク必須の掲示板ですね!
びびなび
こちらのサイトでは「セキュリティ」や「家具付」といった条件を絞って検索することも可能なので、自分の欲しい条件を細かく絞って探すことができます。
セキュリティ面は重要視して検索することをオススメします!
個室部屋には鍵が付いてる?そもそも投稿者は日本人?実際に住む時のことを想像してお部屋を探しましょう。
Info fresh.com
ニューヨーク生活において必須の掲示板サイト!
私も留学中はこちらのサイトを通して数名のアメリカ在住の人とお部屋の相談のやり取りをさせていただきました。条件を絞っての検索は「びびなび」までは細かくありませんが、それでもエリアや家賃予算を絞って検索ができるシンプルな掲示板です。
また【出産・育児の掲示板】には、ベビーシッターやナニーの募集もあるので子供好きの留学生にもピッタリなお手伝い情報が沢山あります。
M-1といった学生ビザでのバイトは法律上禁止です。
やるとなればそれだけのリスクを負いますので、自己責任で引き受けましょう。
また、バイトに精力的になりすぎて単位を落としたり学業を疎かとなってしまうのは本末転倒です!
自分が何のためにニューヨークに来たのか、、その気持ちは忘れないでくださいね。
クラシファイド
サイト自体はちょっと広告が多めで見づらい部分もあるのですが、生活に関する情報も多く、シェアハウスの物件も頻繁に更新されています。
夏休みや年末シーズンは特にサブレットの募集を見かけます。活用すれば宿泊費用を抑えられるかもしれませんよ!
add7
こちらのサイトでは、民泊情報やゲストハウスの情報も掲載されています。
複数人での宿泊を考えている人は、ホテルに泊まるよりもゲストハウスを借りたほうが予算も格段に抑えることができますよ。
また語学学校の情報も掲載されているので、ぼんやりとしか留学プランを決めていない人はこちらのサイトで語学学校のリサーチしてみるのも良いかもしれませんね。
以上、5つのサイトを紹介しました!
掲示板サイトはブックマークして常に確認できるようにしておきましょう。
ニューヨークで住みやすくて安心なエリアはクイーンズ【住みたかった街No1】
ニューヨークで住みやすくて安心なエリアはクイーンズです。
なぜなら、クイーンズ地方には日本人が多く住んでいるからです。
留学生活の70%は日本人と交流していました。
日本人とつるむな!固まるな!語学を学ぶためにそのような助言をする人もいます。
私はあくまでもダンスを学びに行ったので、無理に1人で行動するようなことはしませんでした。
知らない土地で女の子1人が行動するのは、ぶっちゃけ危険です!
私が病気にかかったとき・ケガをしたとき・何かトラブルが起きた時に助けてくれたのは日本人の友達でした。
無料の英会話イベントやフリーマーケットといったイベント情報も、日本人の友達が教えてくれたから参加することができました。
それをきっかけに日本が大好きだったり興味があるアメリカ人と交流を持つことだって出来ました。
マンハッタンに1人ぼっちで住んでた私にとって、一緒に楽しい時間を過ごせる友達は必要不可欠でした。
話が少し逸れましたが、ニューヨークのエリアでもクイーンズは日系のコンビニや韓国系スーパーもあるので、初めてニューヨークに住む人にもおすすめのエリアです。またタイムズスクエアにも30分程でたどり着ける駅が多数あるので、交通もさほど困らないと思います。
クイーンズでよく使われる駅
・Broadway(N/W)
・Steinway St(M/R)
・61 St Woodside(7)
・Jackson Hts Roosevelt Av(E/F/M/R)
・Elmhurst Av(M/R)
※アルファベットは沿線を表しています。
周りの知り合いも、クイーンズ地方に住んでいる人が多かったです。
またクイーンズでベビーシッターを募集をしている人も多いので、日本人ファミリーが多く住んでいるエリアです。近所でベビーシッターを募集してたら超ラッキーですね!
クイーンズ地方はどの駅にもスーパーやデリがあちこちにあるので、食べ物にも困らないと思います。
また日本食品を取り扱う韓国系スーパーも、クイーンズ地方ではちらほら見つけることが出来ました。
買い物に困らない街【Flushing Main St】
⑦番電車に乗って終点まで行くと、Flushing Main Stという駅に到着します。
この投稿をInstagramで見る
Flushing Main Stは、ニューヨークで最も大きい中華街としても有名な街。
またQueens Crossingというショッピングモールまで歩けば、ユニクロや韓国スーパーで買い物もできます。ショッピングモール内のスーパーでも日本食を発見しました!
住所:136-17 39th Ave.Flushing, New York 11354
さらに2019年3月にはダイソーがニューヨークで初出店されました!
筆者はオープンして2日目に行きました。
写真はその時のオープニングイベントの様子です。
大半の商品は1.99$(約220円)で販売されていました。
お箸やお弁当箱もしっかり販売が確認できましたので、ニューヨーク生活で必要なものがあればこちらのショッピングモールはかなり便利なスポットです!
この投稿をInstagramで見る
観光地としてはまだまだ注目度の低い街ですが、中国人・韓国人が多く住んでいることから食品や生活用用品の買い物には困らない街です。
私も休日はFlushing Townに買い物に行ってました。
ニューヨークで生活する際は、メトロカードを片手にぜひ行ってみてください!
ということで、今回は以上です!
正直、タイムズスクエアから5分に住んでいた自分さえ何度もクイーンズ地方に引っ越そうかと考えました。次回ニューヨークに行くときは、クイーンズ地方に住むことを考えます。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは充実したNY生活となりますように!