【テーマパーク・劇団四季】ダンスのオーディションで抑えたいメイク

ダンス

テーマパークや劇団四季のオーディションを受ける人

オーディションテーマパークオーディションやミュージカルのオーディションではどこまでメイクをしたほうが良いですか?ダンス審査でメイクが落ちないか心配です。オーディションで映えるメイクを知りたいです!

エンタメ界隈もコロナ対策を十分に行いながら、ミュージカルやテーマパークダンサーのオーディションも少しずつ動き出している様子です。今あるチャンスを確実に掴むために、他の受験者との差を生むためにも自分磨きは大切なこと。

この記事を書いている私は・・・

現役ダンサーのおどりこです。
ダンサーにとってオーディションは避けては通れない試練ですよね。今回は数々のオーディションで経験してきたことをもとに劇団四季といったミュージカルやテーマパークダンサーのオーディションの”メイク”について記述します。

オーディションでのメイクの必要性(スッピンNG?)

オーディションでスッピンはNG!

オーディションでスッピンは絶対にNGです!

そもそも、あなたはこれから人に見られる職業に就こうとしている人です。

テーマパークやミュージカルといったステージに立つ仕事は、ステージ用メイクをしてパフォーマンスを行うことになります。役柄によってメイクの仕方を考えることもパフォーマーとしての仕事の1つなのです。

自分のセルフプロデュースの力もオーディションでは審査されているということです。
オーディション時の服装・髪型・メイクは総合的に全てセルフプロデュースのアピールポイントとなるのです。

オーディションメイクのNG行為!

メイクをすればOKということではありません、
TPOからかけ離れたメイクはNG!

多い時には200人程がオーディション会場に受験者が集まることもありますが、その中で悪目立ちするようなメイクはアウトです。

そもそも、テーマパークダンサーやミュージカルは集団でのパフォーマンスです。

つまり、集団行動ができることが必須条件なのです。

 

周りとの雰囲気が全然違うかも・・・と違和感があったら改善の予知!

TPOを乱さない・・・何それ???

そうなんです、そこが採用されるポイントになってくるのです。

周りと同じように見えて、そうじゃない人が合格のポイントとなってくるのです。

【フランス革命のミュージカルオーディション】
真っピンクのヘアカラーで200本マツエクをしてオーディション現場に現れる。
受験者がフランス革命時代に生きるイメージが湧かない
【某テーマパークオーディション】極太ボサボサの眉毛ちゃん
ダンスが抜群に上手なら合格の可能性があるが、容姿がダンサーとはかけ離れてるため舞台上で華を添える存在になれる確信が無い。
【ミュージカル劇団オーディション】
身長165cmのスレンダー女性が超ラブリーなレオタードで現れる。
審査員が受験者をどのポジションで扱うかが想像しにくい

ここで挙げたものはあくまでも架空の一例ですが、オーディションの作品・内容に寄り添うことは大切なことです。自分の体型・身長に似合う服装やメイクを心掛けましょう。

ダンス審査で失敗しないメイクのポイント

パフォーマーをよく観察しよう

既に働いているテーマパークのダンサーや劇団員の雰囲気に寄せる!

テーマパークのダンサーや劇団四季の団員だって必ず1度はオーディションを受けています。
合格して既にパフォーマンスをしている人たちの容姿にはどんな共通点があるのかを研究して自分にも取り入れてみましょう。

自分と似ているパフォーマにメイクを寄せてみるのも策略

例えば、テーマパークダンサーは歯が白い人たちが多い印象を持つなと感じたなら、自分の歯並びや歯の白さに着目してみる。自分と雰囲気が似ているダンサーさんに寄せてアイメイクにこだわってみたり、自分なりに研究してみてください。

数百人の中で悪目立ちをせず、自分の特徴を引き出して志望先に自分の受容性をアピールする!

言ってることはとても難しそうですが、要はこれがセルフプロデュース力に繋がってくるのです。

まずは自分と雰囲気が似ていて、既にパフォーマーとして活動しているダンサーや劇団員を見つけてみましょう。

ダンスのオーディションに必須のメイク道具

ウォータープルーフのマスカラ・アイラインは必須!

オーディション審査で顔が崩れてしまってはもったいないですよね。

ここからは実際にダンサーが使っているおすすめの”アイライン”と”マスカラ”商品を紹介🎵

【アイライン】ラブライナー リキッドアイライナー


おどりこ自身も鬼リピしているラブライナーシリーズのリキッドライナーです。

私は「ダークブラウン」を愛用しています。

ブラックよりもナチュラルで馴染みの良いアイラインが描けるので個人的にはダークブラウンがおすすめ!

また、リキッドのアイライナーが苦手な人は濃いめのアイシャドウを目の際にのせてアイラインっぽくみせる方法もあります。

アイラインに自信がない人は・・・

韓国発の「CLIO」が販売しているこちらのアイシャドウシリーズはラメが別で入っているので汗をかいてもヨレず個人的におすすめ!

私は11番シリーズを愛用中です🎵

右下の一番濃いアイシャドウを瞼のキワに、その上の段の濃いめのシャドウを下側のキワに乗せることでハッキリとした目を作ることができます。

おどりこがアイメイクの参考にした動画はこちら

 

【マスカラ】ヒロインメイク

汗のせいでパンダ目になりやすかったり、滲んで目が痒くなったりとトラブルが発生しやすいのがマスカラ。マスカラこそウォータープルーフのマスカラが必須です!


カールキープ、長さだし、汗への強さ、どれをとっても評価の高いマスカラだと思います!

ただあまりにも強力すぎて落としづらいのが難点、、

お風呂でしっかりクレンジングを使用して落とす必要があるので、メイク落としまでしっかりと怠らないようにしましょう。

ナチュラルな”まつエク”もあり◎

普段からメイクに自信がない・・・メイクなんかよりも他のことに集中したい!

そんな人はプロに頼ってしまいましょう!笑

まつエクは100本程がナチュラルでぱっちりな目元を作ることができると言われています。

まつエクデビューでよく分からない人はなりたいイメージをアイリストさんにしっかりと伝えましょう。

宣材写真のメイクの雰囲気を予め伝えておくとアイリストさんもイメージが付きやすいと思います。

メイク落とし~スキンケアまで

一日オーディションを頑張った日は疲れ果ててベッドにダイブ・・・!!

したいところですが、オーディション当日は気合ノリノリでウォータープルーフでがっちり化粧をしているかと思います。これからのパフォーマー人生の為にもメイクオフは怠らないようにしましょう。

とはいえ、時短はしたいものですよね。


ちょっとお値段が高めですが、おどりこのQOLが爆上がりしたおすすめの品!

暖かい蒸気が化粧下地やマスカラなど毛穴汚れを浮かしてくれます。私はこのスチーマーを使った後にクレンジングウォーターをコットンに浸して顔全体にメイクオフして使っています。

本当にラクチンなのでおすすめです!

まとめ

 おさえたいポイント!

  1. 自分の体型・身長に似合う服装やメイクを心掛ける
  2. 自分と似ているパフォーマを見つけよう!
  3. ウォータープルーフは必須!

今回はオーディションのメイクについてお話しました。

おどりこの経験が少しでも役に立てば嬉しいです!

オーディション、頑張ってください☺

タイトルとURLをコピーしました